2020年シーズンの営業は、2020年11月30日で終了致しました。ご利用頂き有難うございました。
2021年シーズンは、冬季休業後の4月より営業再開予定です。

宿泊・日帰り旅行代金の15%相当分の旅行先で使える「地域共通クーポン」の対象施設です!
ご利用可能なクーポンは、「紙クーポン」「電子クーポン」が使えます。この店舗の所在地は、「神奈川県」です。
- クーポンのご利用は、現地での支払いに限ります。弊社予約システム(https://segway-tour.resv.jp/)から予約しますと事前クレジット決済となるためクーポンのご利用が出来ません。
- クーポンと現金との交換はできません。
- クーポンで購入した商品を返品しても、返金されません。
- 券面額以下の利用時には、おつりは出ません。
- 旅行業社等で発行された電子クーポンは、利用可能日時以外に利用することはできません。
~GoTo トラベルのご利用に当たっての遵守事項~
プライベートセグウェイツアーは、そのツアーに申し込んだ人(グループ)だけが参加する特別なツアーです。他人は参加しません。プライベートツアーのメリットとしては、他人に気を使うことなく参加できるという点が特徴です。
例えば、講習が不安で他の参加者に待ってもらって焦ってしまうことはありません。逆に他の参加者を待つことなく、講習もツアーも自分のペースで進んでいくとも言えます。
価格設定は、他の予約が入らないように全枠押さえて頂くよりお得になっています。カップル、ご家族、ご友人だけのスペシャルな時間をお過ごしください。ツアー内容は、ご要望があればアレンジ可能な範囲でお応え致します。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため4月7日(火)より休止しておりましたが、手洗い・消毒・ソーシャルディスタンスなどの各種感染症対策を講じた上で6月1日(月)より再開いたします。
感染症対策についてのご案内は下記リンクをご覧ください。
https://www.segwaysmile.jp/tour/files/taisaku_20200520.pdf
ガイドもマスク着用ですが、マスクの下はこれまで以上の笑顔でお待ちしております!

ツアー概要
箱根で初となる、セグウェイを使ったアクティビティーツアー「箱根芦ノ湖セグウェイツアー(公道実証実験)」を2019年4月19日(金)より開始。
国内外の観光客へ向けて、箱根の新たな観光資源を創造することを目的とし、ホテルに隣接するコテージエリアを発着とする「箱根 九頭龍の森」内をセグウェイに乗車しながら箱根芦ノ湖畔の自然をの楽しむアクティビティーツアーです。
また、本ツアーは公道となる町道箱113号線を通るコースとなっているため、公道実証実験形式となっております。通常、セグウェイは法律により公道を走行することは認められていませんが、本ツアーを実施するにあたり、関係省庁、所轄警察署の認定および許可を受けております。
初めてセグウェイに乗られる方でも十分に安心してご参加頂いております。また、ご参加者からは満足度の高いプログラム内容として評価頂いており、参加者は男女、年齢問わずお楽しみ頂いております。特に女性だけでの参加も多く、大切な方への特別なプレゼントや「セグウェイに乗ってみたかった」方が心行くまで、しかもセグウェイに乗るだけでない楽しみを発見してみてください。
箱根芦ノ湖セグウェイツアー基本情報
もっと知る
ACCESS


電車で
- 東海道本線小田原駅からタクシーで45分 または伊豆箱根バスで1時間20分(箱根園下車)
- 小田急ロマンスカー箱根湯本駅からタクシーで30分 または伊豆箱根バスで1時間5分(箱根園下車)
- 東海道新幹線三島駅からタクシーで50分
お車で
- 東名高速道路厚木I.C.から小田原厚木道路経由で52km(平常時1時間5分)
- 東名高速道路御殿場I.C.から乙女峠経由で24km(平常時45分)
バスで
- 伊豆箱根バスで小田原駅から平常時1時間20分、「箱根園」下車
- 伊豆箱根バスで箱根湯本駅から平常時1時間5分、「ザ・プリンス 箱根芦ノ湖」または「箱根園」下車
- 小田急箱根高速バスで新宿駅西口から平時2時間25分、「箱根園」下車